【地元民が選ぶ】天神の焼き鳥店おすすめ20選|シーン別に徹底解説


福岡・天神で本当に美味しい焼き鳥屋を探しているあなたへ。

天神は数多くの名店がひしめく、まさに焼き鳥の激戦区です。

だからこそ「今夜はどんなシーンで楽しみたいか」でお店を選ぶのが成功の秘訣になります。

この記事では、天神で働く「よかとこ福岡」編集部が、読者の皆様の悩みを解決します。

デートにぴったりの高級店から仕事帰りのコスパ最強店まで、目的別に厳選した20軒をご紹介。

この記事を読めば、あなたの「今行きたい」一軒が必ず見つかります。

目次

はじめに:焼き鳥激戦区・天神で最高の一軒を見つける3つのポイント

天神には魅力的な焼き鳥店が本当にたくさんあります。

しかし、選択肢が多すぎてお店選びに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

最高の一軒に出会うために、まずは以下の3つのポイントを押さえてみましょう

1.利用シーンで変わるお店選び

利用シーンを決めるデートなのか、仕事仲間となのか、一人で静かに楽しみたいのか。目的によってお店の雰囲気や価格帯の選び方が大きく変わります。まずは「誰と」「どんな目的で」行くのかを明確にすることが大切です。

2.エリア別に特徴を知ろう

エリアで絞る「天神」と一括りにいっても、大名や今泉、渡辺通などエリアごとに特色があります。駅からのアクセスや、2軒目の予定も考慮してエリアを絞ると、よりスマートなお店選びができます。この記事ではエリア別の特徴も解説していきます。

3.福岡焼き鳥といえば“豚バラと野菜巻き”

福岡の焼き鳥といえば、鶏肉だけでなく「豚バラ」が定番メニューです。さらに、レタスや万能ねぎなどを豚バラで巻いた「野菜巻き串」も大人気。これらが美味しいお店は、他の串も間違いないことが多いです。

【一目でわかる】天神おすすめ焼き鳥店 早見MAP&ジャンル別早見表

まずは、この記事で紹介するお店を一覧でチェックしてみましょう。

店舗名シーン特徴予算目安公式サイト
焼鳥あたらよデート・記念日隠れ家風、希少部位8,000円〜https://www.instagram.com/yakitori_atarayo/#
博多松介 西中洲店デート・記念日夜景、ワインと合う9,000円〜https://www.behappy-obu.co.jp/
焼鳥輝久デート・記念日創作串、高坂鶏10,000円〜https://www.yakitorikiku.jp/
焼鳥 と金デート・記念日和モダン空間、伊達鶏7,000円〜https://www.yakitori-tokin.com/
本格焼鳥 大名へて 壱デート・記念日寿司店風カウンター、黒さつま鶏9,000円〜https://www.daimyou-hete.com/
焼鳥 粋恭コスパ重視行列必至、絶品皮3,500円〜https://www.instagram.com/torikawasuikyo/?hl=ja
焼き鳥の八兵衛 SOLARIA PLAZA店コスパ重視駅直結、創作串4,500円〜https://hachibei.com/
四文屋 福岡天神1号店コスパ重視大衆的、串100円台〜2,500円〜https://shimonya.com/
天下の焼鳥 信長本家コスパ重視老舗、リーズナブル3,000円〜https://www.hotpepper.jp/strJ000936338/
かわ屋 警固店コスパ重視名物とりかわ、活気3,000円〜https://kawaya.raku-uru.jp/
居酒屋 竹乃屋 ソラリアステージ店コスパ重視駅直結、ランチも人気3,500円〜https://www.umakamonya.com/
TORI-BUDOU 渡辺通り店接待・会食完全個室、水炊きも7,000円〜https://toribudou-watanabedoori.owst.jp/
炭寅 天神店接待・会食ブランド鶏、掘りごたつ個室6,000円〜https://sumitora.jp/
炙り炉端 山尾 天神店接待・会食完全個室、海鮮も充実6,500円〜https://yamao-tenjin.com/
焼鳥 森本接待・会食西中洲、老舗の風格8,000円〜https://www.instagram.com/yakitori_morimoto/
鳥善 西中洲別館接待・会食西中洲、高級感10,000円〜https://www.torizen.net/torizen/nishinakasu.html
鳥貴族 天神親不孝通り店宴会・食べ放題全品均一、食べ飲み放題3,900円https://map.torikizoku.co.jp/detail/735/
ごちや大ホール 天神西通り店宴会・食べ放題300円均一、大人数可3,300円〜https://tenjin-gochiya.com/?utm_source=google&utm_medium=map
博多の寅ちゃん 天神大名店宴会・食べ放題もつ鍋も食べ放題、個室有3,000円〜https://hakatanotorachan.owst.jp/
食べ飲み放題 早川 天神店宴会・食べ放題時間無制限プランあり3,000円〜https://hayakawa-tenjin.owst.jp/

天神の最新グルメ情報をまとめてチェックしたい方はこちらの記事もどうぞ!

天神の居酒屋おすすめ15選 2025年最新 地元民が本気で選ぶシーン別完全ガイド

【シーン別】今夜はどれ?目的から選ぶ天神のおすすめ焼き鳥店

ここからは、具体的な利用シーンに合わせて厳選したお店を詳しくご紹介します。

① デートや記念日に。雰囲気抜群でおしゃれな焼き鳥店 5選

大切な人との時間を過ごすなら、味はもちろん雰囲気も妥協したくありません。

ここでは、洗練された空間で上質な焼き鳥を味わえるお店を5軒選びました。

焼鳥あたらよ

路地裏に佇む、まさに大人の隠れ家と呼ぶにふさわしい名店です。

カウンター席がメインの店内は、職人の見事な手さばきを間近で楽しめます。

火入れが絶妙な希少部位の串は、一口食べれば違いがわかるはずです。

  • 地元民コメント: 「特別な日に予約して訪れたいお店。〆の鶏そばまで完璧です。」
  • 予約のポイント: 席数が少ないため、1ヶ月前からの予約をおすすめします。
項目詳細
住所福岡市中央区春吉2-2-5 エステート・モア天神STUDIO 1F
アクセス地下鉄七隈線 渡辺通駅 徒歩8分
営業時間18:00~24:00
定休日不定休日あり
公式サイトhttps://www.instagram.com/yakitori_atarayo/#

博多松介 西中洲店

那珂川を望むロケーションで、天神の夜景を楽しみながら食事ができます。

名物の「特製ねり」は、軟骨の食感がアクセントになった逸品。

ワインの品揃えも豊富で、焼き鳥とのマリアージュを提案してくれます。

  • 地元民コメント: 「窓際の席は最高のデートスポット。記念日利用にもぴったりです。」
  • 予約のポイント: 景色の良い窓際の席は人気なので、予約時にリクエストしましょう。
項目詳細
住所福岡市中央区西中洲12-19 KS第一ビル1F 
アクセス地下鉄空港線 天神駅 徒歩4分
営業時間17:30~23:30
定休日不定休
公式サイトhttps://www.behappy-obu.co.jp/

焼鳥輝久(きく)

天神南駅近く、西中洲に佇む創作焼き鳥の店です。

兵庫県産の「高坂鶏」を一羽買いし、素材の旨味を最大限に引き出します。

和と洋が調和したコース料理は、極上のスープから始まり、まさに記念日にふさわしい内容です。

  • 地元民コメント: 「焼き鳥の概念が変わるお店。一串一串に感動があります。」
  • 予約のポイント: 完全予約制。特別な日には早めの確保が必須です。
項目詳細
住所福岡市中央区西中洲3-1 デルタウエスト1F
アクセス地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩5分
営業時間18:00~23:00
定休日日曜日・祝日
公式サイトhttps://www.yakitorikiku.jp/

焼鳥 と金

こちらも天神南駅からほど近い、和モダンな空間が魅力のお店です。

福島のブランド鶏「伊達鶏」をメインに使用しています。

適度な歯応えとジューシーな旨味が特徴で、こだわりのヒマラヤ岩塩がその味を引き立てます。

  • 地元民コメント: 「落ち着いた雰囲気でゆっくり話したいデートに最適。野菜串も絶品です。」
  • 予約のポイント: カウンター席が人気のため、デート利用は早めの予約を。
項目詳細
住所福岡市中央区今泉1-9-19 bulala 102
アクセス地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩4分
営業時間17:30~24:00
定休日不定休
公式サイトhttps://www.yakitori-tokin.com/

本格焼鳥 大名へて 壱(いち)

大名の人気店「へて」が手掛ける、ワンランク上のお店です。

店内はまるでお寿司屋さんのような、白木のカウンターが美しい凛とした空間。

黒さつま鶏を使ったコース料理は、熟成された肉の旨味と弾力を存分に楽しめます。

  • 地元民コメント: 「カジュアルな焼き鳥デートから一歩進みたい時におすすめ。」
  • 予約のポイント: アラカルトも可能ですが、コースでこそ真価がわかります。
項目詳細
住所福岡市中央区大名1-10-6 101
アクセス地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩4分
営業時間18:00~24:00
定休日月曜日
公式サイトhttps://www.daimyou-hete.com/

② 仕事帰りにサクッと!安くてうまい高コスパ焼き鳥店 6選

一日の疲れを癒す一杯は、安くて美味しいのが一番です。

ここでは、予算を気にせず楽しめる、コストパフォーマンス抜群のお店を6軒ご紹介します。

焼鳥 粋恭(すいきょう)

薬院エリアにある、常に行列が絶えない超人気店です。

ここの名物は、外はカリカリ、中はもちもちの「皮」。

そして、キャベツの上に乗った「酢ダレ」が病みつきになる美味しさです。

  • 地元民コメント: 「並んででも食べる価値あり。まずは『皮』と『ささみのしぎ焼き』を頼んでみて!」
  • 利用のポイント: 開店前から並ぶのが基本。比較的空いている遅めの時間を狙うのも手です。
項目詳細
住所福岡市中央区薬院1-11-15
アクセス福岡市営七隈線 薬院大通駅2番口 徒歩3分
営業時間18:00~24:00
定休日日曜日・祝日
公式サイトhttps://www.instagram.com/torikawasuikyo/?hl=ja

焼き鳥の八兵衛 SOLARIA PLAZA店

「焼き鳥屋の常識を覆す」をコンセプトに、多彩な創作串が楽しめます。

ソラリアプラザ内にあり、駅からのアクセスが抜群なのも嬉しいポイント。

看板メニューの「えんどう豆の串揚げ」は必食の価値ありです。

  • 地元民コメント: 「買い物のついでにも寄りやすい。女性だけでも入りやすいおしゃれな雰囲気が好きです。」
  • 利用のポイント: 週末は混み合うため、Web予約を活用するのがおすすめです。
項目詳細
住所福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ7F
アクセス西鉄福岡(天神)駅 直結
営業時間11:00~23:00
定休日施設に準ずる
公式サイトhttps://hachibei.com/

四文屋(しもんや) 福岡天神1号店

東京・中野発祥の激安焼きとん・焼き鳥店が天神に進出。

1本100円台から楽しめる串は、安さだけでなく味も確かです。

活気ある大衆酒場の雰囲気で、仕事帰りの一杯にこれ以上ないお店です。

  • 地元民コメント: 「とにかく安い!給料日前の強い味方です。焼きとんも絶品。」
  • 利用のポイント: 常に混雑していますが回転は早め。1人飲みにも最適です。
項目詳細
住所福岡市中央区天神1-13-13 天神幾永ビル 1F
アクセス地下鉄空港線 天神駅 徒歩2分
営業時間17:00~24:00
定休日無休
公式サイトhttps://shimonya.com/

天下の焼鳥 信長本家(のぶながほんけ)

福岡で「安い焼き鳥」といえば必ず名前が挙がる老舗チェーンです。

今泉にある本家は、昔ながらの雰囲気で地元民に愛されています。

リーズナブルな価格設定で、心ゆくまで焼き鳥を楽しめます。

  • 地元民コメント: 「学生時代からお世話になっています。変わらない味が安心します。」
  • 利用のポイント: 大人数でも対応可能ですが、週末は予約がベターです。
項目詳細
住所福岡市中央区今泉1-12-15
アクセス西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
営業時間17:00~翌1:00
定休日不定休
ホットペッパーサイトhttps://www.hotpepper.jp/strJ000936338/

かわ屋 警固店

「粋恭」と並び、福岡の「とりかわ」を語る上で欠かせない名店です。

何度も焼いては寝かせを繰り返し、旨味を凝縮させた皮はまさに絶品。

活気あふれる店内で、名物の皮を何本も頬張るのが地元流です。

  • 地元民コメント: 「『皮10本!』からスタートするのがお決まり。ビールとの相性が最高です。」
  • 利用のポイント: 予約必須の人気店。電話予約が確実です。
項目詳細
住所福岡市中央区警固2-16-10
アクセス地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩12分
営業時間17:00~24:00
定休日年始
公式サイトhttps://kawaya.raku-uru.jp/

居酒屋 竹乃屋 ソラリアステージ店

ソラリアステージの地下という抜群の立地にある、使い勝手の良い居酒屋です。

焼き鳥はもちろん、ごまサバなどの博多名物も揃っています。

ランチ営業もしており、昼から安く飲みたい時にも重宝します。

  • 地元民コメント: 「駅直結で雨にも濡れずに行けるのが便利。サクッと飲みたい時に。」
  • 利用のポイント: 昼飲みや0次会など、様々なシーンで活用できます。
項目詳細
住所福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージB2F
アクセス西鉄福岡(天神)駅 直結
営業時間11:00~23:00
定休日施設に準ずる
公式サイトhttps://www.umakamonya.com/

③ 接待や会食に。完全個室完備でプライベート感重視の焼き鳥店 5選

ビジネスシーンでは、周りを気にせず話せる空間が重要になります。

ここでは、プライベートが確保された個室を完備するお店を5軒選びました。

TORI-BUDOU 渡辺通り店

「天神やきとり総選挙」で1位に輝いた実績を持つ実力店です。

焼き鳥はもちろん、朝引き鶏を使った本格的な水炊きも楽しめます。

2名から利用できる大小様々な個室があり、どんなシーンにも対応可能です。

  • 地元民コメント: 「接待で使うなら間違いなくここ。料理の質もサービスのレベルも高いです。」
  • 予約のポイント: 公式サイトから個室の空き状況を確認し、早めに予約しましょう。
項目詳細
住所福岡市中央区渡辺通2-9-9‐1F
アクセス地下鉄七隈線 西鉄薬院駅 徒歩3分
営業時間17:00~24:00
定休日年末年始
公式サイトhttps://toribudou-watanabedoori.owst.jp/

炭寅(すみとら) 天神店

大名エリアに位置し、佐賀産のブランド鶏「みつせ鶏」を堪能できるお店です。

落ち着いた雰囲気の店内には、掘りごたつタイプの個室や半個室が充実。

鶏の旨味を活かしたコース料理は、ビジネスシーンでも外しません。

  • 地元民コメント: 「みつせ鶏の弾力と旨味がすごい。個室でゆっくり話したい時に選びます。」
  • 予約のポイント: 2名から対応可能な個室が人気のため、早めの予約が確実です。
項目詳細
住所福岡市中央区大名2-9-35 トウセン天神ビル1F
アクセス西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
営業時間17:00~23:00
定休日年末年始
公式サイトhttps://sumitora.jp/

炙り炉端 山尾 天神店

天神駅近くのビルにありながら、風情ある完全個室が魅力のお店です。

名物のヤリイカ活き造りなど、焼き鳥以外の九州名物もハイレベル。

2名から8名まで対応可能な掘りごたつ個室は、大切な接待に最適です。

  • 地元民コメント: 「焼き鳥も食べたいけど、魚も食べたいというわがままな要望に応えてくれる店。」
  • 予約のポイント: 個室は数に限りがあるため、日程が決まり次第押さえましょう。
項目詳細
住所福岡県福岡市中央区天神1丁目15-14 2F 3F
アクセス地下鉄空港線 天神駅 徒歩2分
営業時間17:00~24:00
定休日不定休
公式サイトhttps://yamao-tenjin.com/

焼鳥 森本

西中洲の路地にひっそりと佇む、老舗の風格漂う名店です。

カウンターもさることながら、奥には静かな個室が用意されています。

熟練の技で焼き上げられる王道の焼き鳥は、グルメな上司も納得の味です。

  • 地元民コメント: 「西中洲で静かに語り合いたい夜に。大人のための焼き鳥屋です。」
  • 予約のポイント: 知名度の高い老舗のため、特に週末は早めの予約が必須です。
項目詳細
住所福岡市中央区中央区春吉3丁目11-19
アクセス地下鉄天神南駅6番出口 徒歩4分
営業時間18:00~23:00
定休日日曜日・祝日
公式サイトhttps://www.instagram.com/yakitori_morimoto/

鳥善 西中洲別館

こちらも西中洲にあり、高級感あふれる空間で接待に重宝されるお店です。

焼き鳥をコースで楽しむスタイルで、一品一品のクオリティが非常に高いです。

サービスも一流で、大切なゲストをもてなす場として安心して使えます。

  • 地元民コメント: 「まさに『別格』という言葉がふさわしい。ハレの日の食事にも。」
  • 予約のポイント: 接待利用が多いため、平日の夜でも早めの個室予約をおすすめします。
項目詳細
住所福岡市中央区西中洲4-9
アクセス西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 徒歩10分
営業時間17:30~23:00
定休日日曜日
公式サイトhttps://www.torizen.net/torizen/nishinakasu.html

④ 会社の宴会・飲み会に!食べ飲み放題が人気・コースがお得な焼き鳥店 4選

大人数での集まりや、予算を気にせず楽しみたい時には食べ飲み放題が便利です。

ここでは、宴会にぴったりなお得なお店を4軒ご紹介します。

鳥貴族 天神親不孝通り店

全品均一価格でおなじみの「鳥貴族」は、宴会でもその真価を発揮します。

特に「トリキ晩餐会」は、全メニューが2時間食べ飲み放題になるお得なプラン。

4名から利用可能で、気兼ねない仲間との飲み会に最適です。

  • 地元民コメント: 「安心と信頼のトリキ。ジャンボ焼き鳥は食べ応え抜群です。」
  • 利用のポイント: 「トリキ晩餐会」は前日までの予約が必要です。
項目詳細
住所福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル 2階
アクセス福岡市営地下鉄 空港線 天神駅 徒歩3分
営業時間17:00~翌1:00
定休日年末年始
公式サイトhttps://map.torikizoku.co.jp/detail/735/

ごちや大ホール 天神西通り店

西通りにある、全品300円(税込330円)均一の居酒屋です。

食べ飲み放題コースも人気で、広々とした店内は大人数宴会に対応可能。

最大104名までフロア貸切もでき、会社のキックオフなどにも使えます。

  • 地元民コメント: 「とにかく安く、大人数で盛り上がりたい時に。メニュー数も豊富。」
  • 利用のポイント: 週末や宴会シーズンは、フロア貸切の予約がすぐに埋まるので注意。
項目詳細
住所福岡市中央区大名2-1-51
アクセス西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
営業時間17:00~翌1:00
定休日不定休
公式サイトhttps://tenjin-gochiya.com/

九州うまいもんと焼き鳥食べ放題 個室居酒屋 博多の寅ちゃん 天神大名店

店名の通り、焼き鳥ともつ鍋が同時に食べ放題で楽しめるお店です。

個室も完備しており、周りを気にせず宴会を楽しみたいグループに人気。

予算に応じて様々な食べ放題プランが用意されているのも魅力です。

  • 地元民コメント: 「焼き鳥ももつ鍋も食べたい!という欲張りな宴会が叶う店。」
  • 利用のポイント: 120席と大箱ですが、個室希望の場合は早めの予約を。
項目詳細
住所福岡市中央区大名1-12-52 CEPAビル7F
アクセス地下鉄空港線(1号線) 天神駅 徒歩4分
営業時間17:00~翌1:00
定休日無休
公式サイトhttps://hakatanotorachan.owst.jp/

博多もつ鍋×焼き鳥 無制限 食べ飲み放題 早川 天神店

なんと言っても「時間無制限食べ飲み放題」のプランが最大のウリです。

時間を気にせず、とことん飲んで食べたいという宴会には最適。

最大100名までの貸切にも対応しており、大人数の集まりに重宝します。

  • 地元民コメント: 「時間を気にしなくていいのが最高。学生から社会人まで幅広く人気です。」
  • 利用のポイント: 時間無制限プランは人気のため、必ず予約時に確認しましょう。
項目詳細
住所福岡市中央区大名2-1-51 4F
アクセス地下鉄空港線(1号線) 天神駅 徒歩4分
営業時間17:00~翌1:00
定休日無休
公式サイトhttps://hayakawa-tenjin.owst.jp/

【福岡名物】これだけは外せない!絶品「豚バラ串」「野菜巻き串」が自慢の店

なぜ福岡の焼き鳥屋では「豚バラ」が定番なのでしょうか。

一説には、戦後の食糧難の時代に、安くてボリュームのある豚肉が重宝されたからだと言われています。

今ではすっかり福岡のソウルフードとして定着しました。

ここでは、そんな福岡名物の「豚バラ」と「野菜巻き串」が特に美味しいお店を紹介します。

  • 豚バラが絶品のお店: 焼鳥 粋恭
    • 厚めにカットされたジューシーな豚バラに、キャベツの酢ダレが絶妙にマッチします。
  • 野菜巻き串が豊富なお店: 焼き鳥の八兵衛
    • レタス巻きやトマト巻きなど、旬の野菜を使った創作巻き串が20種類以上楽しめます。

【コラム】天神やきとり総選挙を深掘り!地元で愛される理由とは?

天神の焼き鳥好きの間で大きな話題となった「天神やきとり総選挙」。

これは、地元情報サイトが主催し、一般投票によって天神No.1の焼き鳥店を決める企画です。

見事1位に輝いたのは、今回ご紹介したTORI-BUDOU 渡辺通り店でした。

TORI-BUDOUが多くの票を集めた理由は、単に味が良いだけではありません。

  • 徹底した品質管理: 朝引きの新鮮な鶏肉のみを使用
  • 空間へのこだわり: 接待からデートまで対応できる多様な個室
  • メニューの幅広さ: 焼き鳥に加え、本格的な水炊きも提供

これらの要素が総合的に評価され、多くの地元民から「ここなら間違いない」という信頼を得ています。

この総選挙の結果は、天神の焼き鳥店選びの確かな指標の一つと言えるでしょう。

まとめ:天神の焼き鳥で、最高の夜を

この記事では、焼き鳥激戦区・天神で本当におすすめできるお店を20軒、様々な角度からご紹介しました。

あなたにぴったりのお店は見つかりましたでしょうか。

今回ご紹介したお店は、私たち「よかとこ福岡」編集部が自信を持っておすすめできるお店ばかりです。

ぜひこの記事を参考にして、天神での最高の焼き鳥体験を楽しんでください。

天神の焼き鳥に関するよくある質問(FAQ)

天神の焼き鳥について、よくいただく質問をまとめました。

Q1. 天神の焼き鳥の予算相場はどれくらいですか?

A1. 利用シーンによりますが、一般的なお店であれば一人あたり3,000円〜5,000円が相場です。接待やデート向けの高級店では、8,000円以上が目安となります。

Q2. 一人でも入りやすいお店はありますか?

A2. はい、あります。焼鳥 粋恭や四文屋 福岡天神1号店、焼き鳥の八兵衛などはカウンター席が充実しており、一人のお客様も多く見られます。

Q3. 週末は予約なしでも入れますか?

A3. 焼鳥 粋恭やかわ屋などの人気店は、予約必須か、開店前から並ぶ必要があります。週末に個室を利用する場合や、複数人で訪れる場合は、事前の予約を強くおすすめします。

Q4. 天神駅からアクセスしやすいお店はどこですか?

A4. 西鉄福岡(天神)駅直結のソラリアプラザ内にある焼き鳥の八兵衛や、ソラリアステージ内の居酒屋 竹乃屋が最もアクセスしやすいです。その他、駅から徒歩5分圏内のお店も多数ありますので、【エリア別】のセクションをご確認ください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次